2015年12月、アイドル教室は初めて『Zepp名古屋』でのワンマンライブを開催した。目標動員人数は大台の【1000人】を目指した。
これまでワンマンライブは主に『ダイアモンドホール』で行ってきたので、よりキャパの多いZeppでのワンマンはさらなる大舞台への挑戦。
人気があればサイリュウムの輝きが見え、なければ人の少なさから会場の床が見える。動員人数により光と影が現れるアイドルのワンマンライブ。
同じ栄で活動するSKE48は、AKB48ブームのバックグラウンドがあり、一定のライブ動員は初めから約束されたようなものだった。
一方、アイドル教室はそのような威光に頼ることなく、自らの力で勝ち取りに行く。
アイドルにとって動員人数とは、
「いいライブだった」
「とても楽しめるパフォーマンスだ」
などあやふやな評価ではなく誤魔化しようのない数値。
グループとしてさらに上を目指すアイドル教室は、そんなシビアな挑戦に臨んだ。
もう一つ今回のライブは特別な意味がある。2009年アイドル教室結成からセンターを務めてきた佐藤明咲のラスト外箱ワンライブ。
今のアイドル業界ではメンバーの卒業はさして珍しいイベントではない。しかし、どのアイドルグループでも絶対的エースの卒業は特別な意味を持つ。
2016年1月に卒業が決まっているエースの最後の大舞台だった。
場所:Zepp名古屋(愛知県名古屋市中村区)
時間:16:30開演
出演:アイ教family合計【18人】
目標動員人数:1000人
https://twitter.com/saaya_idolclass/status/649931069341306880
〜アイドル教室THE感謝祭〜出演メンバー

アイドル教室
ファミリーユニット
- あいきょーたーぼ
- あいきょーJr
◆セットリスト
当日のセットリスト
- ■オープニング
- ありがとうを届けたい
- 切なさランデブー
- ■自己紹介
- アイ教メドレー
●ドキドキしちゃう
●今はじまるストーリー:寺沢ありす
●千年先の約束:宮守風有・立花なお・桜田花音・神川幸奈・愛川夢乃
●サブリミナルラブ:佐藤明咲・堀梨恵
●ハッピークリスマス:水城さゆみ・神川幸奈・新垣ひかり
●いつでも君が好き - wecanletsgo
- 寿司食いねぇ
- 愛はメラメラ
- ■3分間お悩み相談
- 僕らの向日葵:佐藤明咲
- 君がくれた唄:あいきょーたーぼ
- サニーちゃんのテーマ:あいきょーJr
- 僕は君に恋をした:全員
- ■ Facebookタイム
- MAKING LOVE
- ハッピーちゃん
- ダイアモンド
- ■アンコール
- ハッピーバースデーの唄2
- カモンベイビー
- ■Facebookタイム
- 負けるなドリーマー:全員
ワンマンライブ動画
公式からアップされているライブ動画。
「愛はメラメラ」衣装のピンクがきらびやかで目にとまる。
ライブの中盤で最初で最後のソロデビュー曲「僕らの向日葵」を歌う、来月に卒業が決まっている佐藤明咲。
目標動員数の結果は、、、
グループにとって大きなチャレンジだったが、結果は【864人】で達成ならなかった。
やはり動員人数4桁の壁は厚い。この当時の名古屋アイドルグループでも実現できるのはわずかだろう。
しかし逆境に強いのがモットーのアイドル教室。悔し涙を流して苦しんでからが本番だ。
1年後の2016年12月30日に同じZepp名古屋で目標動員人数【1000人】へ再挑戦する。