2018年2月11日のZepp Nagoyaワンマンライブにて目標動員人数【1400人】を達成したので開催できたライブです。2018年5月6日のメイン公演にて日時や会場が正式発表され、1年間この日に向けてプロモーション活動をしてきました。
- フェスティバルーレット新衣装 ケープあり
- フェスティバルーレット新衣装 ケープなし
- 愛はメラメラ
- アイキョーランド
- オーシャンドライブ
- カラー魂Tシャツ
の6パートに分けてライブレポートします。
【フェスティバルーレット新衣装 ケープあり】
新曲【フェスティバルーレット】の衣装は、肩にかけるケープのあり・なし2種。
アイキョーランド
フェスティバルーレット
2019年6月からはじまるシーズン「フェスティバルーレット編」の新曲
Making love
【フェスティバルーレット新衣装 ケープなし】
【フェスティバルーレット】衣装ケープなし版。ケープの有無でパフォーマンスの印象が違います。
メンバー自己紹介
メンバー自己紹介は選抜メンバーのみでしたが、舞台の裏ではファミリーユニットメンバーが衣装替えなどのサポートをして、ライブを支えていました。

ハッピーちゃん
僕は君に恋をした(short ver.)
いつでも君が好き(short ver.)
【愛はメラメラ衣装】
濃いピンクが女性らしさを際立たせる【愛はメラメラ衣装】にチェンジ。
愛はメラメラ(short ver.)
カモンベイビー(short ver.)
ダイアモンド
BE MINE
【アイキョーランド衣装】
MC① 新メンバーお披露目・ウェーブ対決
✦新メンバー募集中です
アイドル教室の今日の司令
お肉食べたい(前奏long ver.)
どんなお寿司でもかまわない(short ver.)
8thシングル
あの空の向こう側
【オーシャンドライブ衣装】
コールのノリが良い【オーシャンドライブ】リリースされて以来ライブの定番人気曲となっています。
オーシャンドライブ(緊急事態が起こる)
いけるけるけーる
9thシングル(ダブルA面)
前曲で負傷した寺沢 ありすぬきでパフォーマンス。寺沢 ありす不在にこのタイミングで気づき、驚きの表情を見せたメンバーもいましたが、ここでもメンバー同士がフォローして乗り切りました。
MC② 休憩
負けるなドリーマー
【アンコール】カラー魂Tシャツ
フェスティバルーレット(short ver.)・ハッピーちゃん(short ver.)
we can let’s go
✦最後にファンへのメッセージ【書き起こし5500文字】
堀 梨恵:なんかね、ほんとね、会場一体となってるってこれだなって感じでしたね。
寺沢 ありす:いやほんとまさにね。超感動しました。
堀 梨恵:はい。ありがとうございます。
寺沢 ありす:いやでも、今日までのね、道のり1年間ぐらいあったんですけども。やっぱ一人一人、ちょっとファンの方とかに伝えたいことあるかなと思うので、最後にちょっと1人ずつ、メッセージを皆さんに伝えさせてください。じゃあ真野ちゃんからいっちゃいますか。
真野 紗奈 :はい。
寺沢 ありす:お願いします。
真野 紗奈:はい。本日は本当に、まずセンチュリーホールワンマンライブに来ていただいて、ありがとうございました。ありがとうございます。ほんとにね、楽しい時間っていうのはあっという間で、もう終わっちゃったっていう感じなんですけど。
1年間かけてプロモーションたくさん、チラシ配りとか、長い日は5時間ぐらいたくさんたくさんプロモーションやってきたんですけども。このセンチュリーホールワンマンライブが、この大好きなファンの方と、そしてたくさん動いてくれるスタッフさんと、そしてこの大好きな7人と迎えれて、本当によかったなって思います。
本当にこの7人でたくさんのことを乗り越えてきたので、すごくなんていうか、この7人で、このセンチュリーホールワンマンライブ迎えれてよかったなって、すごく思います。
まだまだね、これからアイドル教室は足を止めずに、もっともっとセンチュリーよりも大きな会場でやったり、たくさんたくさん、アイドル教室も私自身も、もっともっと成長していきますので、これからも成長を見守って、ずっとずっと応援してくれたら嬉しいなあと思います。
そして今日ね、初めて来てくれた方もたくさんいらっしゃるかなあと思います。そんな方もこれからアイドル教室にはまって、もっともっとはまって来てくれたら嬉しいなあと思います。
はい。という感じで、今日はほんとに楽しかったです。皆さん来てくれて、ありがとうございました。
以上まのさなでした。
福沢 杏純:はい。今日はセンチュリーホールワンマンライブ来ていただいて、本当にありがとうございます。ありがとうございます。ほんとにね、1年間くらい? センチュリーホールやりますって言ってから1年間くらいあったんですけど。ほんとになんていうんですかね。なんかこの7人と、そしてジュニュアちゃんとかと一緒にここまで頑張ってきたんですけど。この7人とはすごいなんか、ミーティングっていうんですか。
寺沢 ありす:アイドル教室ね、よくやるもんね。
福沢 杏純:そうなんです。囲んでお話し合いしたりとかして、すごいいろんなことを言い合ったりしたときもあって。なんかそういうことも今考えると、いい思い出だなって思いつつ。なんかみんなが本気だから、やっぱりこうやって言い合えるんだと思うし。
そしてファンの皆さん、ほんとに今日は来ていただいてありがとうございます。ほんとに私たちアイドル教室のために、こんなにたくさんの方がここに来てくれるっていうのが、ほんとに簡単なことじゃないし、とっても嬉しいことで。
まだまだアイドル教室これから、センチュリーホールなんでやったかっていうと、これから先に繋げるためにやりました。なので今日、もし初めてアイドル教室、さっきも真野ちゃんが言ってくれたんですけど。今日もしアイドル教室初めて見て、いいなって思ってくれた方は、ぜひまたアイドル教室のライブ見てほしいって思いますし、それが私たちの未来にも繋がることだと思いますので、よかったら今日ね、楽しかったですか皆さん。楽しかった?
寺沢 ありす:素晴らしい。
福沢 杏純:ありがとうございます(涙)
いろんなことあったんですけど、ほんとにたくさんの方に支えられて、ここまで来ることができたので、これからも私たちのことを見ててほしいですし、ついてきてくれたらとっても嬉しいなって思います。
みんなのその楽しかったっていう声が聞けて、今日は何よりも幸せです。今日1日、本当にありがとうございました。
以上、福沢杏純でした。
月島 彩:はい皆さん、今日は来てくださって、本当にありがとうございました。今日の日をすごくすごく皆さん、楽しみにしてくださってた方も多いと思うんですけど。ほんとに5月8日という、このすごい素敵な日に、たぶん遠くからもこの日のために来てくださった方も多いことだと思います。
そしてこのライブはですね、ほんとに私たちだけじゃ成り立たないライブで。ほんとにスタッフさんもだし、裏で頑張ってくれたファミリーユニットのジュニアちゃんたちもだし、そして何よりもやっぱり、今日来てくださった皆さんがいたから、こうやってセンチュリーホールでライブをすることができました。
いやほんとに、私最初に言ったんですけど、全力でやり切れたなってほんとに思って。なんか皆さんの近くに行って、ほんとにみんなが一人一人がほんとに笑顔で、手とか振ってくれて、ハイタッチもしてくれて、すごくもうほんとに幸せって心から思うライブでした。
いやあ。全力出し切れました?え? 全力出し切れましたか? いいね。うん。すごい。なんか私はね、しんみりしたくないの。そう。ほんとにね、めっちゃ全力でやったから、めっちゃほんとに楽しかったです。なんといっても今日は、令和一発目のアイドル教室のライブじゃないですか。はい。
もうね、その新しい時代の幕開けにふさわしいライブになったなって、ほんとに思います。そしてもう、このメンバーとならどんな困難も乗り越えていけるなって確信しましたし、ほんとにメンバーが大好きで、もちろん皆さんもアイドル教室ファミリーですから、メンバーです。はい。
これ結構言ってるけどね、私。私がよく言ってるんですけど、ほんとにみんなもメンバーだと思ってるので。それくらい皆さんのことが大好きです。もうほんとに、今日は1日すっごい楽しい、私にとって思い出の1日に、絶対に忘れられない1日になりました。ほんとに皆さん、今日はありがとうございました。
以上、月島彩でした。
藤 りんの:はい。今日はセンチュリーホールワンマンライブに来てくれて、本当にありがとうございます。なんか始まる前は、ほんとにもう狭いところにいないと心が落ち着かないくらい、もう私も同様してしまって、すごい緊張してたんですけど。でも始まってみればね、みんなの顔を見れば、ほんとに落ち着くなあって思って。すごい最後まで、最初から最後まで、すごい楽しかったです。はい。
アンコールで2階に出たときとか、後ろの席から出たときとか、もうさっきもみんな言ってたんですけど、ほんとに皆さんの楽しそうな顔が見えて、笑顔で手を振ってくれたりね。いろいろしてくれて、ほんとに嬉しかったです。
数年応援してくださってる方も、もしかしたら今週とか先週とか出会った方も、そんな歴とか関係なく、私たちはみんなでアイドル教室ファミリーなので。そんな大好きなファミリーを、これからもどんどん大きくしていけたらいいなって、すごい今日で思いました。
私の居場所は、ほんとにここにしかないので。私のこの大好きなアイドル教室ファミリーっていう場所を、もっともっと大きく、みんなの居心地がいいものに、これからもしていけたらいいなって思います。今日はみんな楽しそうでよかったです。ほんとに、ありがとね。
なんかよくわかんなくなっちゃうんですよ。もうこういう場に来ると。でもほんとに、みんなの笑顔がたくさん見れてよかったです。本日は、本当にありがとうございました。
以上、藤りんのでした。
桜田 花音:はい。今日は来てくれてありがとうございました。ありがとうございます。今日のワンマンライブ、私は最後のワンマンライブだったんですけど、この大好きな7人と、大好きな、大好き?だけど最強なスタッフさんと、そして最強なファンの皆さんと、今日という日が迎えられて、ほんとに幸せだなと思います。
私はここを立つんですけども、アイドル教室は絶対これからもっともっと、めっちゃめっちゃビッグになるアイドルグループだと、私はすごく思うので。ぜひ皆さん変わらずアイドル教室の応援、その熱い応援、ぜひよろしくお願いします。
はい。ということで今日はね、堀さんのおごりでね、焼肉を、みんなでこのあと。
【みんな】:やったあ。
堀 梨恵:あかんてマジでそういうの。
【みんな】:やったやったあ。
桜田 花音:はい。このあと皆さんで。みんなで作り上げたライブなのでね。みんなで最後打ち上げしよう。
堀 梨恵:待って。ここおごるの? ここを?
桜田 花音:一緒です。
堀 梨恵:無理無理無理。
桜田 花音:はい。ということで、本日はほんとにありがとうございました。
以上、桜田花音でした。
堀 梨恵:はい。まずは皆さん、今日は時間を空けて、センチュリーホールに来てくださって、ほんとにほんとにありがとうございます。いやあ毎回ですね、ライブをしてて思うのがですね、ライブ最強ってなるんですよね。なんか、なんでだろうって考えたんですけど、ただ歌って踊ってるだけじゃなくて、こうやってみんなと楽しい時間を共有して、こういう素敵な空間にみんなで一つのものを作り上げてる空間が、私はめちゃめちゃ大好きで。ほんとに今日もその空間を、みんなで一緒に作ることができたなとすごく思いました。
そして私は、アイドル教室のリーダーをやらさせていただいてるんですけど。ありがとうございます。ありがとうございます。あのですね、そんな完璧なリーダーじゃないんですよ。ほんとに。でもこうやって、なんだろう、堀リーダー、頑張れよリーダー、楽しめよとか、みんなにリーダーリーダーって、ファンのみんなやメンバーにも言っていただけるのって、やっぱそういう堀でイコールリーダーっていう存在価値ができてるのは、皆さんの助けがあるからであって。
メンバーみんなの普段からの些細なことかもしれないけど、いろんなことや、ほんとにいろんなことに、ほんとにたくさんのことに助けられて。そしてたくさんのスタッフさんに愛されて、ほんとに今の私がいるなと思っております。
そして今回のこのセンチュリーホールワンマンライブで、その恩返しが少しでもできたんじゃないかなと、私自身思っておりますし、ここで終わりじゃないので。まだまだアイドル教室の堀梨恵、リーダーとして突き進まさせていただきたいなと思ってるわけなんですけど。
私が毎回ワンマンライブで、もうくどいくらいきっとね、聞いてくださってる方もいると思うんですけど。Twitterのプロフィールにも書いてあるんですけど、私堀梨恵はアイドル教室として名古屋ドームでライブすることを目標にしています。ありがとうございます。ありがとう。
まだまだね、このアイドル教室の姿を見てる方からすれば、名古屋ドーム? えー?って思うかもしれないですけど。数年前そうだったんですよ。クラブジーでワンマンして、ダイホでワンマンして、ゼップでワンマンして。そんときからセンチュリーなんてって思われてたアイドル教室が、センチュリーでライブできたんです。
絶対に夢は叶うって思ってますので。私はこの夢を語り続けるし、その夢に向かって、頑張り続けさせていただきます。みんなもそれに、これからもアイドル教室の未来についてきてくださいますか? ありがとうございます。
これからもぜひついてきてほしいです。そしてこれからも、アイドル教室のこと応援してくださると、嬉しいなと思います。今日は本当に、来てくださってありがとうございました。
以上、堀梨恵でした。ありがとうございます。
寺沢 ありす:はい。今日は皆さん、ほんとに来ていただいてありがとうございました。いやあ、幸せですね。
堀 梨恵:はい。幸せです。
寺沢 ありす:いやあ、ほんとに。アイドル教室は今年でなんと10周年を迎えたんですよ。すごいことですよね、これは。
堀 梨恵:ありがとう。
寺沢 ありす:そう。結成してね、10周目なんですけど。私自身はアイドル教室加入して、初期メンバーではないので、今年で9周年目を今、生きてるんですけども。そう。なんか、やっぱ先輩、当初の初期メンバーの先輩と、やっぱたくさん絡みがあったのは、私や堀とかが中心なんですけど。
やっぱ最初のころってほんとに、お客さん3人とかしかいない時代とか、ほんとに全然お客さん来てくれないっていう時代とかあって。全然集まんないよって、いろいろ悩みに悩んだ日々もあって。でもなんか気づいたら、10年経ったらこんなたくさんみんな来てくれるアイドルチームになって。なんかすごくないですか、アイドル教室って、ね? ありがとうございます。
ほんとにやっぱ、100人、500人、1000人、1400人って集めるのは、すごい大変なことだったんですけど。いつかはね、目指せ名古屋ドームなんですけど。まずセンチュリーも満員にできるぐらいのチームにしていきたいって私は思うし。そっからまた名古屋ドームも目指してね。絶対目指せると思うんで。ぜひこれからもアイドル教室ついてきてほしいなって思っております。
はい。あとなんだろうね。言いたいこといっぱいあるんですけど。いやあ、みんなほんとすごい笑顔で溢れていて、今日は。しかもなんか、過去にゼップ名古屋とかでもワンマンライブを何回かやってるんですけど、今回のライブ、なんか後ろの、もうなんか全体的にみんなすごいノリがいいなって思いました。え、思いませんでした?
堀 梨恵:いや、めっちゃ思った。
寺沢 ありす:なんか、後ろのほうとかも。
堀 梨恵:2階もね、振ってくれるし。
寺沢 ありす:そう。2階席の方も、中間も前の人も、なんかサイリュームとかね、みんななんかイェーイってすごいから、なんかそれがなんかすごい嬉しかったです。ちょっとね、初めて来た方も、なんか一緒にこう、イェイってのってくれたのがほんとに嬉しかったので。
私たちライブのね、毎週土日は欠かさずやってますし、無料ライブめちゃめちゃやってるので、今日初めて来たよって方は、ちょっとまた見に来てほしいと思ってます。お寿司屋さんでよくやってるのでね。もうそこに繋がったら、今日やったことが大成功だったんじゃないかなって思うので。
ぜひ今日初めて来たって方や、久々に来たっていう方もね、再熱していただいても構わないので。これからもアイドル教室の未来のために、一緒に応援してくださったら嬉しいです。ほんとに今日は皆さん、来ていただいてありがとうございました。
寺沢ありすでした。ありがとうございます。
ラストナンバーのアイキョージャンプ
大トリはやはりアイキョージャンプ。寺沢ありすは足の怪我のため座ってのパフォーマンス。
センチュリーホールワンマンライブ
来てくださった皆さんありがとうございました!!!!本当にやってよかったと思えるライブでした!!
そして何よりみんなの楽しかったって声が聞けて、笑顔が見れてほんとに心が救われたました。みんな最高だったよ本当にありがとう✨ pic.twitter.com/B8M5iPaZ6p
— 福沢杏純🐙アイドル教室 (@asumi_idolclass) May 4, 2019
センチュリーの日の朝にちゃんと見たけど、写真撮れてなかったので🥺ファンの皆さんお花ありがとうございます、5年目もがんばるゾイゾイ pic.twitter.com/OWReMhTdeb
— 藤りんの🍼アイドル教室 11/10生誕祭 (@rinno_idolclass) May 6, 2019
センチュリーホールワンマンライブ、来てくれた方本当にありがとうございました🙇♀️
凄くあっという間に終わってしまって、本当に楽しかった🥺
またちゃんとブログ書きます。お花もありがとうね!!!
凄くかわいい~♥やっぱアイドル教室だなああぁ pic.twitter.com/n67fwGGKKW
— 真野紗奈(アイドル教室) (@sana_idolclass) May 4, 2019
【.yellplus更新💙yellしてね✨】センチュリーホールワンマンライブ、来てくださった皆さん、本当にありがとうございました!!😂✨
最高すぎる時間でした!!みんなの笑顔が、ほ…https://t.co/Np6hDcK8yD #yellplus pic.twitter.com/bbjRoD2hbG— 月島彩(さやか)🌙アイドル教室 (@saaya_idolclass) May 4, 2019
5/4のセンチュリーホールワンマンライブ!2500人動員目標にして1年間プロモーション活動をやってきましたが今回は【1582人】の動員でした!動員ってやっぱり1番難しいことだとすごくすごく痛感しました。昔のことを思うと1582人もきてくれたってだけで嬉しいし感謝が募るんですが、目指してるところが pic.twitter.com/deR54EYbol
— 寺沢ありす🐈アイドル教室🍣サーモン (@alice_idolclass) May 9, 2019
本日は、アイドル教室センチュリーホールでのワンマンライブに来てくれたアイ教ファミリーのみんな!♡
そしてライブを共に作り上げて下さった関係者の皆さん、本当にありがとうございました😭🙏❤️💚💗💙💚❤️💛✨
全てを含め最高の時間でした…‼️😭✨#センチュリーホール0504#アイドル教室 #ほりりえ pic.twitter.com/LolmgRB2zj— 堀梨恵💫アイドル教室 (@hori_idolclass) May 4, 2019